




可能性を広げ
未来へ繋げていく
Design Your Life




私たちについて
ATELIER EGAKERU
STUDIO EGAKERU
株式会社EGAKERUは、「人が持つ“可能性”を引き出し、自分らしい人生を描ける社会をつくる」ことを目指し、教育と人材支援の領域で事業を展開しています。
子どもたちには、学びや体験を通して、自分の興味や得意なことに気づくきっかけを届けています。ロボットプログラミング教室では、論理的思考や課題解決力を育み、デジタルイラスト教室では、想像力や表現力を伸ばす場を提供しています。テクノロジーやアートと出会いながら、自分だけの「好き」を見つけ、それを深めていける環境づくりに取り組んでいます。
また、私たちの取り組みは子どもに限りません。企業や組織が抱える「人」の課題にも向き合い、採用支援やチームづくりを通じて、働く人が力を発揮できる仕組みづくりを支援しています。
一人ひとりが、自分の可能性を信じ、前に進んでいける社会のために。EGAKERUは、教育とビジネスの枠を越えて、人と組織の“これから”をつくる伴走者であり続けます。
私たちと一緒に、社会に新しい価値を
生み出す旅を始めませんか?

News
Company
社名
株式会社EGAKERU ( EGAKERU Inc. )
代表者
代表取締役 石島涼麻
設立
2023年11月
住所
静岡県浜松市中央区千歳町91-1 遠鉄モール街ビル1F
事業内容
デジタルスクール事業
-オンラインデジタルイラスト教室アトリエEGAKERU
-プログラミング教室スタジオEGAKERU
採用支援事業
取引先
株式会社ガイアックス
株式会社TBM
株式会社理学ボディ
株式会社エンジェルサービス
株式会社SaaTsu
株式会社パフォーミア・ジャパン
浜松磐田信用金庫
浜松まちなかにぎわい協議会
遠鉄アシスト株式会社
浜松子ども館

代表取締役
石島 涼麻 Ryoma Ishijima
大学卒業後、ベンチャー企業で営業・人事責任者を務めたのち、ゲーム開発を行う上場企業で人事業務に関わる。並行して2018年から"学び方を教える"子別指導塾Abilisの立ち上げに携わり、スーパーバイザーとして教室運営の責任者を務める。不登校や発達に特徴のある児童生徒を含めて、延べ200名以上の子どもたちの勉強嫌いに向き合う。子どもたちの持つ個性や可能性を伸ばし、育んでいきたいという想いから株式会社EGAKERUを設立。現在はオンライン授業型のデジタルイラスト教室と、出生地である静岡県浜松市にて対面授業型のロボットプログラミング教室を展開している。

デジタルスクール事業 マネージャー
大塚 芽久 Megu Otsuka
静岡県浜松市出身。新卒で自動車部品メーカーに入社し、新事業開発の業務に携わる。会社員で働く傍ら、学芸員資格とJASC認定サイエンスコミュニケーターの資格を活かし、プロボノで子ども向けの科学イベントの企画・運営を行う。子どもの柔軟かつユニークな発想に触れることに喜びや楽しさを感じる。株式会社EGAKERUのビジョンや代表・石島の想いに共感し、2023年に参画。同社を通して、より多くの子供たちと関わり、知的好奇心を育んでいきたいと考えています。
