【合格体験談】浜松の子どもプログラミング教室から、ジュニアプログラミング検定1級合格!
- 株式会社EGAKERU

- 6 日前
- 読了時間: 2分
浜松のプログラミング教室「スタジオEGAKERU」では、Scratchを中心に、子どもたちが自分のペースで「考えてつくる力」を育てています。
今回は、その中で【ジュニアプログラミング検定1級】に見事一発合格したKさんにインタビューしました!合格までの道のりや、これから挑戦したいことを聞いてみました。

今回お話を聞いた内容はこちら!
インタビュー本編🎤
Q1. 合格してみてどうでしたか?
Kさん「【そろそろ受かるはず!】と思って挑戦しました。
実は2級のときは一度落ちていたんです。二度挑戦しました。
でも今回は【受かる気がする】と思って自身を持って受験して、1級は初挑戦で一発合格できました!
Q2. 試験の手応えは?
Kさん「思ったよりスムーズにできて、【もう少し難しい問題でもよかったかも】と思いました。初段みたいな上の級や他の試験があったら挑戦したいです!」
Q3. 次の目標はありますか?
Kさん「今はUnityに挑戦中です。C#(シーシャープ)というプログラミング言語を使うんですけど、まだ少し難しいです。でも、Unityができるようになると、作れるゲームの幅がぐっと広がりそうで楽しみです!」
インタビューを終えて
Kさんはコツコツと自分のペースで挑戦を続け、つまずいてもあきらめずにやり切る力があります。今回の1級合格は、その努力の積み重ねの結果です。
今後はUnityにも挑戦し、Scratchでは表現しきれなかったアイデアをさらに形にしてくれると思います。スタジオEGAKERUでは、合格という“結果”だけでなく、「自分で考えて形にする楽しさ」を大切にしています!
プログラミング大会への参加や資格取得を目指すなら、『スタジオEGAKERU』がおすすめ!浜松駅から徒歩3分のプログラミング教室
スタジオEGAKERUでは、小中学生が楽しみながら学べるScratch、ロボット、Unityを活用した充実したカリキュラムを提供しています。少人数制での丁寧な指導はもちろん、プログラミング大会への積極的な参加フォローや資格取得のサポートも行っています。お子さまの自信と実力をしっかり育てる環境が整っていますので、ぜひ無料体験授業にご参加ください。お気軽にお問い合わせをお待ちしております!
スタジオEGAKERU 教室サイト



コメント